NEWS/BLOG

TAMAKI HOUSING

news blog

弊社では現在、「3Dプリンター住宅」の実用化に向けて、日々研究開発に取り組んでおります。
この度、完成した賃貸マンション建物のエントランス横に新設されたゴミ置き場は、弊社が導入した「3Dプリンター」で製作いたしました。

デザイン性と機能性を両立させたこの塀は、ただゴミを隠すだけでなく、街並みに溶け込むような美しい仕上がりを目指しました。

注目ポイントはこちら!
✅ デザイン性の高さ: 沖縄を代表するミンサー柄の凹凸感と、さりげない模様がモダンな印象を与えます。
✅ 3Dプリンターならではの積層痕: 間近で見ると、3Dプリンター特有の層が積み重なったテクスチャが、温かみとクラフト感を演出しています。
✅ 機能性と美観の両立: ゴミ置き場としての役割を果たしつつ、周囲の景観を損なわないよう配慮されています。
✅ 新しい建築の可能性: 3Dプリンター技術を活用することで、これまでにない自由な形状やデザインが実現可能に。

お知らせ・スタッフブログ